top of page

検索
第394回 「新しい自分の発見」 〜 心優しく俯瞰的な『種を蒔く人』〜
『2 024 年末 & 2 024 年始』は、 アメリカ ワシントン州のLakewood在住の娘家族(孫3人)を訪問した。 12月28日夕方 羽田空港発 約8〜9時間かけて、12月28日朝、シアトル空港に到着した(時差17時間)。...

樋野 興夫先生
1月7日読了時間: 2分
第393回 賢明な寛容 〜 叡智からくる 〜
2 024年12月22日 Wife がアメリカ在住の娘夫妻を訪問中なので、息子夫妻が夕食を作ってくれた。 ただただ感謝である。 12月24日は、 クリスマス会も企画するようである。 12月23日は、新渡戸稲造記念センターに赴いた。 今年(2024年)も残り少なくなった。 ...

樋野 興夫先生
2024年12月27日読了時間: 2分
第392回 『正義』 〜 水の流れる川のよう 〜
2024年12月18日、帰宅中 東久留米市の落合川を散策した。 落合川で『川に浮かぶ鴨』を見て 心休まる時となった。 川の中を泳ぐ鯉を見ながら、『 公義を水のように、正義をいつも水の流れる川のように流れさせよ』(アモス書5章24節)の復学であった。 2024年...

樋野 興夫先生
2024年12月21日読了時間: 2分
bottom of page