top of page

検索


第356回 『進む勇気、立ち止まる勇気』 〜 「軸」を定める 〜
2024年6月8日 早稲田大学エクステンションセンター中野校での『ジャンル 人間の探求』:【がんと生きる哲学 医師との対話を通して『がん』と生きる方法を考える】に赴いた。 テキストは『新渡戸稲造 壁を破る言葉』(三笠書房2023年10月15日発行)を使用した(添付)。...
樋野 興夫先生
2024年6月9日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント

第355回 寄り添うとき何が大事か 〜 必要な心構え 〜
2024年6月4日 『新渡戸稲造記念センター in 新渡戸記念中野総合病院』から 第114回『がん哲学外来メデイカル・カフェ@よどばし(淀橋教会)』(添付)に出席する。 既に、事前にも多数の質問を頂いた。 全力を尽くして答える。...
樋野 興夫先生
2024年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント
第354回 【人知を超えて、時が進んでいる】 〜 志を広め、実践する拠点 〜
2024年5月29日、『新渡戸稲造記念センター長』を務める筆者は、新渡戸記念中野総合病院の理事長・病院長の入江徹也先生と面談の時を持った。 大変有意義な充実した貴重な時となった。 筆者は、2019年3月 順天堂大学医学部の『病理・腫瘍学』を定年退職した後、4月に『新渡戸稲造...
樋野 興夫先生
2024年5月30日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page