top of page

検索
第373回 『心に残る言葉 励まし続けた言葉』 〜 『胆力の修養』 〜
2024年9月8日『山梨ホスピス協会』理事長 阿部文明先生(山梨県立中央病院緩和ケア科医師)主催の【がん哲学外来メディカルカフェ『風林火團』】(甲府市総合市民会館に於いて)に赴いた(添付)。 岩間孝吉先生(元 山梨英和中学・高等学校校長)の【でんでんむし の...

樋野 興夫先生
2024年9月11日読了時間: 2分
第372回 “ニッチ(すき間)”を埋める 〜 心惹かれる存在 〜
2024年9月2日、新渡戸稲造(1862-1933)記念センターに赴いた。 9月3日は、名古屋での『日本がん疫学・分子疫学研究会(The Japanese Society of Cancer Epidemiology)大会長:若井建志先生(名古屋大学大学院医学系研究科予防医...

樋野 興夫先生
2024年9月3日読了時間: 2分


第371回 『考えたほうがいいこと』&『考えなくてよかったこと』 〜 『意義の静思』〜
2024年8月29日 『柏がん哲学外来』(千葉県 柏地域医療連携センター)に赴いた。 その後、『東久留米ジョナサン』で、出版社の方と面談した。【病気になったときに『考えたほうがいいこと』&『これを考えてよかったこと』&『考えなくてよかったこと(もしくは、考えるのをやめてよか...

樋野 興夫先生
2024年9月3日読了時間: 2分
bottom of page