top of page

検索
第434回 『心構えの原点』 〜 『利己的なhappyより、利他的なjoyful』の普及 〜
2025年7月12日、13日 筆者は【がん哲学外来市民学会 代表】として、大分県のJ:COMホルトホールでの『第14回がん哲学外来コーディネーター養成講座』&『第13回がん哲学外来市民学会(Cancer Philosophy Clinic Association for...

樋野 興夫先生
7月19日読了時間: 2分


第433回 『励まし続ける言葉の刷り込み』 〜 『愛情の原点』 〜
2025年7月8日【山梨英和学院・山梨英和中学校高等学校の第21代校長を勤められた岩間 孝吉先生から『 富士山の絵葉書』】(添付)が 届いた 。 大いに感動した。 【壮大な品格のある『富士山 (3776m) 』】の姿には、 いつも 心が慰められる。...

樋野 興夫先生
7月8日読了時間: 2分


第432回 『尺取虫運動』 〜 originalityを失わない 〜
【聴かせてケロ!! ケロッとカフェ(旧東白楽)代表・担当者:原田詠子氏】から心温まるスライド【『尺取虫運動 = 自分のoriginal pointを固めてから、後ろの吸盤を前に動かし、そこで固定して 前部の足を前に進める。 かくて...

樋野 興夫先生
7月8日読了時間: 2分
bottom of page