top of page

検索
第392回 『正義』 〜 水の流れる川のよう 〜
2024年12月18日、帰宅中 東久留米市の落合川を散策した。 落合川で『川に浮かぶ鴨』を見て 心休まる時となった。 川の中を泳ぐ鯉を見ながら、『 公義を水のように、正義をいつも水の流れる川のように流れさせよ』(アモス書5章24節)の復学であった。 2024年...
樋野 興夫先生
2024年12月21日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント
第391回 『人生は開いた扇』 〜 継続の大切さ & 思いを超えて進展する 〜
2024年12月13日( 金 ) 病理組織診断業務を終えて、 Wife が小学部の校長を勤める 【クリスチャン・アカデミー・イン・ジャパン (Christian Academy in Japan(CAJ)】での教職員のクリスマス会に出席 した 。 その後、...
樋野 興夫先生
2024年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント

第390回 本質を教える教育 〜 真に人間を育てる 〜
2024年12月10日1:30pm〜3:00pm 第119回 『がん哲学外来メディカル•カフェ@よどばし』(淀橋教会に於いて)に参上した。『がん哲学外来メディカル•カフェ@よどばし』は、今年は、開設10周年を迎えた。『連続』の大切さを痛感する。 ...
樋野 興夫先生
2024年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page