top of page
検索
執筆者の写真樋野 興夫先生

第115回 「花は芽にあり」 〜 「からし種」 〜

 菊名西教会で、講演の機会が与えられた(添付)。 主催者より「コロナ禍は、個人個人を分断する作用もあるような気がしています。―― こんな時、新渡戸先生であれば どのような提言をされるでしょうか。」との課題を受けた。 筆者は、いつも下記の10か条を述べることにしている。

10カ条

1)間断なき努力は進歩の要件

2)自分の力が人に役に立つと思うときは進んでやれ

3)意志は人なり

4)人の欠点を指摘する要はない。人のあやまちは語るには足りぬ

5)学問より実行

6)理由があっても腹を立てぬこそ非凡の人

7)花は芽にあり

8)威厳は優しき声に現れる

9)われ太平洋の橋とならん

10) 心がけにより 逆境も 順境とされる

これが、『社会をよく見て、「がん」から学んだものを生かす = 社会性(ソシアリテイ)』&『からし種 = どんな種よりも小さいのですが、成長すると、どの野菜よりも大きくなり、空の鳥が来て、その枝に巣を作るほどの木になります」』の新渡戸稲造(1862-1933)の精神であろう。 『21世紀の医療のとびらを開く = 樋野動物園 = 個性と多様性』の原点でもある(添付)。





閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

第380回 置かれた場所で 〜 手をさしのべる 〜

2024年10月20 日 【 『ひばりヶ丘駅―>池袋駅―>浦和駅―> 北浦和 駅』の電車の旅』】で 北浦和 駅 で下車 した。『 社会福祉法人 キングス ・ガーデン埼玉』の大上 仁 氏が迎えに来てくださった。 『 浦和福音自由教会』北浦和での講演会『〜 病と心のケア 〜...

Comentarios


bottom of page